SXGA+その後

返品した。もうそれから2週間くらい経つ。
パッと見であまり程度が良さそうではなかったのだが、
デジタイザーが全く使えなかったり、SXGA+ 表示が安定せず、再起動したら XGA になったりするので。
解像度が安定しないのは、右下の赤白ケーブルが断線しかかっているせいかもしれないと思う。
返品の手続きには結構手間がかかって、
・問い合わせのメールは最初の何通か無視される。
・ヨメに頼んで、英文のメールを店と AliExpress に送る。
・らちが明かないのでヨメに頼んで電話してもらう。中国語で。
・ケーブルのせいかもしれないのでそれも買わないかと言われる。
・返品する場合は手数料がかかると言われる。また送料はこちらもち。こちらに送った分も、送り返す分も。
という段階を踏んで、多少とも現金が戻るならと返品することにした。
元の XGA パネルに戻したらそっちのほうがよく思えてきたし。
返ってきた現金は結局半分ほど。
半分は、店と郵便会社と銀行の手数料に消えた。
教訓:中国から中古品を買ってはいけない
※ヨメもそう言っている。

SXGA+

Thinkpad X61 tablet のディスプレイパネルを、SXGA+ のものに入れ替えてみた。
AliExpress で送料入れて約 $200。注文していたのが今日届いた。
パネルの端から何かネバネバしたものがはみ出てたり、保護シートを固定していたテープのあとあったりしてべたついていた。
パネル裏の感じはいかにも中古という感じで、パネル面もあまりきれいでない・・。
液晶クリーナーの不織布とかアルコールで拭いたりしてみるが、よく見るとシミのようになっているものはなかなか取れない。
保守マニュアルと見つつ、X61t を分解してパネルを入れ替えて組み上げた。
パネルを入れ替えるのにキーボードやキーボード回りのベゼルも取らなければいけなくてかなり手間取った。
キーボード横のベゼルのつなぎ目の部分が折れてしまった・・。
組み上げているときに、ネジが一つ保守マニュアルに書いてあるサイズと違っているものがあったが・・
(銀色の一番小さいネジがあるが、保守マニュアルでは少し長いサイズになっている)、
つけてみると固定されたので、たぶん保守マニュアルが間違っているんだろう。(?)
電源を入れてみると、SXGA+ でなく XGA のサイズで回りにゴミが表示されるようになっていた。
何度か再起動すると、SXGA+ で表示された。
しかし、また再起動しているうちに XGA でしか表示できなくなり・・、
今また SXGA+ で表示されている。
なんだかよくわからない。
デジタイザーはペンでつっついてみると、めちゃくちゃな反応をする。押したはずでないアプリが起動されたり。
接触が悪いんだろうか・・。
また分解かな・・。
表示の状態は XGA パネルよりはかなり明るい。
ギラつきというか、油が光を反射したような細かい虹色が全体的に見える。真正面からみると少し気になる。

Windows 8 で印刷

うちのブラザー MFC-930CDN はネットワーク印刷ができるので、Windows 8Windows 7 のドライバーのインストールを試してみると、OS が対応していないと蹴られてしまった。
しかし、USB でつないでみるとあっさり印刷できた。
さらに、プリンターのプロパティを開いて、TCP/IP のポートを IP アドレスを入力して作成してみると、ネットワーク経由で印刷できた。
Vista のときより印刷品質が良くなっているように思うが、気のせいかもしれない。

X61t の Windows 8 の Thunderbird でトラックポイントでスクロール

Windows 8 CP をすっかり通常環境として使ってしまっている。
正直 Vista よりも速いし、安定している気がする。
ただ、ドライバー類がまだ正式対応しているものが無いので Windows 7 用のものが運よく使えれば良いかなという感じ。ベータだし仕方がないか。
で毎度のごとく、Thunderbirdトラックポイントを使ってスクロールができないのに気が付いた。
この日記の一番人気のページを自分で参考にして設定してみた。
http://d.hatena.ne.jp/kyoooo/20091002
Windows は 64 ビット版だが、tp4table.dat ファイルは、
C:\Program Files\Lenovo\TrackPoint
にあった。
管理者権限で実行したエディターで tp4table.dat を開いて、

; Mozilla Thunderbird
*,*,thunderbird.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelVkey,0,9

の行を追加して、サインアウト、サインインすると無事スクロールできた。
なお、tp4table.dat ファイルは管理者権限でエディターを起動してないと、保存できなかった。
Vista の時のようにリダイレクト保存でごまかされないよりはマシかもしれん。

Win8 の設定

βなのに Windows Upate もできるので、とりあえずかけてみた。
x61t の設定の自動アップデートができればと Lenovo のサイトから、System Update 4.0 (Win7用)をダウンロードして、実行すると .Net Framework が要るというので v3.5 を取ってきてインストールして再実行すると、Win8 には対応してないとはじかれてしまった・・。
MultiTouch ドライバー
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-67220
をインストールするとタッチパネルも反応するようになった。
Firefox 11 をダウンロードしようとすると、対応していない OS だと警告されるが、インストールしてみると普通に使えた。

Windows 8

Windows 8 Consumer Preview をインストールしてみた。
只だし。
今までは X61tablet に最初から入っていた Vista business x86 だったのだが、いまさら Windows 7 にアップグレードするのもアレなので、Windows 8 CP をメインで使ってしまおうかと思っているところ。
Vista の環境もとりあえず HDD に残しておくことにして、Win 8 用に SSD を買ってきてインストールした。
SSD は、OCZ OCTANE SATA 2.0 128GB を、名古屋駅ソフマップで9千円弱で買った。
インストールには結構難儀して、IEEE1394接続の外付けDVDドライブ、USBで接続した内蔵用DVDドライブ、取り出したHDDをUSB接続等してみたがブートできず、古い読み取り専用DVD内蔵ドライブをUSB接続してやっとブートできた。
というのが昨夜の2時頃。
x64 版にしてみた。