ブレークポイントを設定できないので、プロジェクトの設定をいじりつつビルドしていたのだが、今日、ふとショートカットアイコンから実行させたときにコンソールウィンドウが表示されてメインウィンドウがその上に表示されることに気が付いた。
ソースは変えてないのでプロジェクトの設定変更のせいだと思うが、どこを変えれば元に戻るかわからない。
先日リリースしたインストーラの版ではコンソールは表示されないみたいなので良かった。
eclipseワークスペースを別に作って、sourceforgeリポジトリからソースを取り出してビルドしてみたところ、コンソールは表示されず大丈夫だった。
CDTのバージョンが上がったので、プロジェクトファイルの変換をeclipseが勝手にやってくれるけど、そこからビルドできるように最小限の変更だけしたときは大丈夫そうなんだが、プロジェクトの設定ウィンドウには「(!)構成サポートがシステムにインストールされていません」と表示されたり、Debug版の実行ができなかったりする。
プロジェクトをいちから作り直したほうが良いのかな。
マニュアル読まずになんとなく使っているのがいけないんだけど。そんなことに時間かけたくない。
明日は嫁が帰ってくるので、また時間が取れなくなるかな・・。